はうちゃれ ~How To Be A Challenger~

元プロ、チャレンジャー常連が送るアイアン~グランドマスターを対象とした LOL (League of Legends)の 攻略 ブログです。

ミクロ

レーン戦での勝利の秘訣-Lv2先行

はじめに 試合を通して、大切なのは何といってもレーン戦です。レーン戦で勝つことが出来ればそのまま有利を活かして中盤以降のローテーションで有利を取ることが出来ます。多くの人がLv2先行しろ!というと思うのですが今回はいかにしてLv2をとるのか、その…

AoEスキルにご用心

はじめに CCはゲームが始まってから気を付ける人は多いと思いますが、もう1つ気を付けなければならないことがあります。それがAoEスキルです。ファイターを使う人は特にこのAoEスキルにも気を付けなければいけません。

マナが足りなくなる人にありがちなこと

はじめに 今回はレーン戦でのお話です。LoLではスキルを使うためにマナを消費するチャンピオンが多く、マナの管理がレーン戦での勝利に直結するといっても過言ではありません。今回はマナが足りなくなる人にありがちなことを挙げていきます。

ピンを上手く使おう

はじめに LoLでは別のゲームのように別のプレイヤーとのVC機能はありません(リーグボイスはありますがパーティーのみです)なのでピンを有効活用するのが意思疎通するために重要になってきます。今回はどのタイミングでどのピンを鳴らせばよいのか、どの種類…

タワーダイブで差をつけろ!

はじめに タワーダイブはスノーボールをする上で重要な作戦の1つです。タワーのダメージを受けてしまうのである程度のリスクもありますが、それ以上に大きなリターンがあるので積極的に狙う必要があります。

CCチェインを意識しろ!

はじめに LoLで相手に何もさせずに倒すにはCCが必要不可欠です。そして大切なのがCCチェインで、これを意識するだけで勝率は格段に上がります。特にJungle,Mid,SupportはCC持ちのチャンピオンを使う場合があるので特に意識する必要があります。今回はどうい…

相手がスキルを使った後は?

はじめに 殆どのチャンピオンにスキルにはCDが存在します。相手がスキルを使用した後はそのスキルを使用することが出来ません。なので殆どのチャンピオンに隙ができるのでその隙を突いていかにスキル、AAを敵に入れるかがレーン戦、また小規模戦で勝つために…

カウンターの意味を理解しよう

はじめに LoLではどんなチャンピオンのもカウンターとなるチャンピオンが存在します。しかしカウンターだから〜といって何も考えずにチャンピオンをピックしてしまうと、を使っレーン戦で大きく不利を背負ってしまうこともあります。そんなことを起こさない…